2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 web担当 やしまやテッチャン気まま日記 令和3年柿の「凍霜害」に負けるな! 洪水、放射能被害にもヘコタレナイ。次の展開、行動始めよう! 10月3日のブログ「柿の作柄40年間で最悪。干し柿作りはどうなる?」で柿の作柄の現状は書きました。柿の実が少ない状況は同じです。いよいよ柿の収穫や柿むき作業の時 […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 web担当 やしまやテッチャン気まま日記 柿の作柄40年間で最悪。干し柿作りはどうなる? 4月の凍霜害による数量半減は覚悟していたのに、追い打ちが‥‥。 以前の凍霜害の記事はこちらです。この段階では5割の作柄でした。その後9月になり、生理落下が始まりました。生理落下とは、柿の木が実のつき具合が多い時に自ら実を […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 web担当 農家のお仕事 柿の手入れ、防除(消毒)作業 4回目 台風8号の接近を受け、急遽防除作業(消毒作業)を実施。雨ガッパ、ゴム長、ゴム手袋、消毒用マスク、そしてヘルメットと完全防備、折りからの高温に立ち向かいました。
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 web担当 農家のお仕事 柿の実、育っています! 春の凍霜害から免れた柿の実がすくすく成長中です。葉も青々とし、順調に育っています。 暴れて生えてきた枝の除去、台風対策、病気の防除と、気が抜けない日々が続きます。
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 web担当 農家のお仕事 柿の手入れ、防除(消毒)作業 梅雨の間の晴れ間を狙います。暑い日が多く、ヘトヘトになる事も。 草刈りも必要ですが、防除(消毒)作業も大切な作業です。雨で病気が広がらないように、殺菌剤を使用します。また、イラガなど害虫対策で殺虫剤を使います。 今年の春 […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 web担当 農家のお仕事 柿の手入れ、草刈り作業 農業は雑草との闘い!? 刈っても刈っても伸びて来る! 油断していると、草はどんどん伸びます。農業は草との闘い、と言った人がいますが、まさにそうです。 柿の畑も同様ですが、私たちが導入した乗用モアー(乗る草刈り機)は優れも […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 web担当 農家のお仕事 KHB 東日本放送ニュース「柿の凍霜害(とうそうがい)」 KHB 東日本放送ニュース「柿の凍霜害(とうそうがい)」 宮城県内の被害は果樹全体で総額4億円!!果樹の中でも、柿の被害も目立ちます。
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 web担当 農家のお仕事 果樹の凍霜害(とうそうがい)の被害について 深刻な果樹の凍霜害(とうそうがい)の被害。4月中旬の極端な低温により、宮城県、福島県、山形県などの果樹地帯は甚大な被害を受けました。
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 web担当 農家のお仕事 柿の手入れはすでに始まっています! 今は草刈り作業! 11月に始まる柿むき作業。美味しい干し柿を作る必要条件は、美味しい柿を作る事。その作業は2月から始まっています。現在は草刈り作業と防除。 今回はコミカルにタイムラプスで撮りました。